カテゴリ
CONTENTS
タグ
モニタリング調査(18)
探鳥会(18) タカの渡り(16) 沖縄・石垣遠征(14) 阿波踊り(13) トンボ(12) 小笠原遠征(8) 新婚旅行(8) 山口県 見島遠征(6) カモメ 記録(5) 春祭り(5) 奄美大島遠征(4) 「宙」野鳥観察(4) 見仏(4) 淡路島の野鳥(4) 王子動物園(3) 剣山(3) 吉野川河口(3) 野鳥プラモデル(3) ひるがの高原遠征(2) 最新の記事
検索
|
探鳥会の後は、地元へ戻ってシギチのチェックです(^_^;
先日見られたアメリカウズラシギの姿は見ることができませんでした…抜けたんでしょうか? シギチを探している途中で、コムクドリの群れに出会うことができました^^ ![]() コムクドリ 探鳥会の途中で雨が降ってきたり…天候には恵まれない一日でしたが 珍しい蝶にも会えたし…コムクドリも見れたし… 個人的にはなかなか内容の濃い一日だったと思います^^ 野鳥確認種…34種 1.カワウ 2.アオサギ 3.ダイサギ 4.チュウサギ 5.コサギ 6.アマサギ 7.ウミネコ 8.コチドリ 9.トウネン 10.イソシギ 11.タシギ 12.ミサゴ 13.トビ 14.ハチクマ 15.ノスリ 16.サシバ 17.キジバト 18.カワセミ 19.ヒバリ 20.ツバメ 21.コシアカツバメ 22.ハクセキレイ 23.セグロセキレイ 24.ヒヨドリ 25.モズ 26.イソヒヨドリ 27.ノビタキ 28.メジロ 29.ホオジロ 30.スズメ 31.ムクドリ 32.コムクドリ 33.ハシボソガラス 34.ハシブトガラス サシバ ![]() D200 : Ai-s ED 500mm F4 P (トリミング) トビ ![]() D200 : Ai-s ED 500mm F4 P (トリミング) タシギ ![]() D200 : Ai-s ED 500mm F4 P + Teleplus×1.4
by awaji_birds
| 2007-09-23 23:50
| 観察記録…島内
|
最新のトラックバック
以前の記事
2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2013年 01月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 03月 more... その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||